ばくばくマルシェ2017 Vol.8 開催報告(アオーレ長岡ナカドマ)

2017.10.03
のイメージ

2017年9月26日にアオーレ長岡ナカドマで開催された「ばくばくマルシェ」の様子をお伝えします!

さつまいもが並んでいました!
季節を感じますね。
どんどんと売れていきましたよ。
「クイックスイート」という品種で電子レンジの加熱でも甘さが楽しめるとのこと。
どんな味なのかなど、会話がはずんでいました!

栃尾にある上塩小学校の生徒さんたちが、販売体験に来てくれました!
販売したものは笹団子。
さらに、替え歌の発表もしてもらいました。
持ってきた笹団子は午前中で完売。
生徒さんたちもうれしそうでした。

さらに、福戸小学校の生徒さんが長岡野菜の1つ「一寸法師」のPRをしに来てくれました!
マルシェのお客さんに、チラシを渡して、一寸法師の特徴を伝えていました。
みなさんに一寸法師を食べてもらいたいですね!

今年3回目の「親子食育ピクニック」が行われました。
山通保育園さんと新組保育園さんが参加しました。
みんなで楽しく作ることができました!

そして今回はスペシャルゲストということで、なかのんがれんこんのPRをしに来てくれました。
なかのんのかわいい姿に大人も子どもも大興奮!
楽しくれんこんについてのお勉強ができました。

子どもたちとふれあった後、なかのんがマルシェを散策してくれました。
マルシェ内をぶらぶら。気になった野菜を手に取ったり、出店者とふれあったりしました。
なかのん、ありがとうございました!

ご来場ありがとうございました。
次回は、10月10日(火)になります。お待ちしております。

新着情報カテゴリー