長岡駅前通り。

「YAKIYAKIやまと駅前店」と「富山第一銀行長岡支店」の間の路地に店を構える

ベジタブルダイニング ネームレス にお邪魔しました。

 

駅から徒歩1分という好立地ながら、駅前通りの喧騒を全く感じさせない、

そんな海外の社交場を彷彿とさせる店を仕切るのはオーナーのマサキさん。

 

  

▲(1枚目)カウンターテーブルが目を引く落ち着いた店内
▲(2枚目)野菜をメインに使った創作メニューが並ぶ

 

 

ご自身も兼業農家として、米と野菜をつくられているため

素材の味や旬には一切妥協しないとのこと。

 

ご自分の畑でつくっていない食材も、市内の直売所を回り、

積極的に買い付けているそうです。

 

 

  

▲(1枚目)ピクルスやオイル漬けなど野菜を使ったお通し
▲(2枚目)芽キャベツ、かぶ、大根などを使った「蒸し野菜の温製サラダ」

 

 

「夏は、トマトやナス、ソラマメなど採れたての野菜を出しているけど、

 冬は他の農家さんがつくった根菜類を使わせてもらってます。甘みが強くて美味しいです。」

 

 そう話すマサキさんが今お勧めするのは、「蒸し野菜の温製サラダ」。

 

 長岡の寒さと雪により甘みが増した「かぶ」や「大根」、

 「れんこん」や「芽キャベツ」などをオリーブオイルと塩でシンプルに味わえる一皿です。

 なお、具材は買い付け状況によって異なるそうです。

 

 

 長岡駅徒歩1分の隠れ家的ベジタブルダイニング ネームレス

 気さくなオーナーが暖かく出迎えてくれるお店で、ばくばく長岡産を食べてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 詳しいお話は、12月29日(金)18時30分~18時45分に放送の

 FMながおか長岡産魅力発見「メイドイン長岡うんめぇーもん市場」でも、ご紹介します。

 

 ラジオならではのお得な情報もあるかもしれませんよ。
再放送は、翌週金曜日12時から