いつもはナカドマで開催している「ばくばくマルシェ」。
今回は長岡うまい米コンテストの会場であるアリーナで開催しました!この日は天候にも恵まれ、大盛況でした。
アリーナでのマルシェの様子、紹介していきます!

p1040554

p1040553

魔女の直送便さん。
たくさんの野菜やくだものが並んでいましたよ!とても大きくて立派なキャベツ。キャベツを使った料理・・・
あれこれと試すことができそう。千切りにしたり、煮たり、炒めたりといろいろな調理法でキャベツの味を楽しむのもいいですね!わくわくします。

p1040564

山古志こだわり屋さん。
ねぎを買っていくお客さんが多くいました。この時期は何かと大活躍しますよね。煮たり炒めたりしたときの甘さがたまらない!こだわり屋さんはなんといっても、加工品が充実しています。かぐらなんばん味噌やうま煮かぐら、かぐらなんばんオイル、かぐらなんばんしょうゆなど、かぐらなんばんをいろいろな味で楽しむことができます。夕飯のちょっとしたおかずに最適!

p1040557

p1040558

SUZUDELIさん。
色鮮やかなお惣菜ですね~!野菜をふんだんに使ったお惣菜は、やさしい味わい。うまい米コンテストではご飯の食べ比べを行っていたので、ご飯のお供にぴったりでした。

p1040583

清造農園さん。
この時期の清造農園さんといえば、やっぱりこれ!焼いもです。この日は晴れてはいましたが、冷えていたのであたたかい焼いもは大人気。この時期の焼いものおいしさは鉄板!ほっとするおいしさ。

 

長岡うまい米コンテスト「ばくばくマルシェ」はいかがでしたか?
ナカドマでの開催は終わっており、本当に今年最後のマルシェでした。
また、来年もみなさまに会えるのを楽しみにしています!