2016.11.26 長岡うまい米コンテスト「ばくばくマルシェ」開催しました。

いつもはナカドマで開催している「ばくばくマルシェ」。 今回は長岡うまい米コンテストの会場であるアリーナで開催しました!この日は天候にも恵まれ、大盛況でした。 アリーナでのマルシェの様子、紹介していきます! 魔女の直送便さ [...]

2016.10.25 ばくばくマルシェ「収穫祭特別版」開催しました。

今回のマルシェは「収穫祭特別版」!なんと過去最多の出店数でした。長岡の若手農家さんたちや市内の小学校の出店があり、この季節の長岡産をたくさん味わうことができましたよ。「収穫祭特別版」を少し覗いてみましょう! 青年農業士会 [...]

今年初めてのばくばくマルシェ、たくさんのお客さまに来ていただきました

今年初めてのばくばくマルシェ、たくさんのお客さまに来ていただきました マルシェの空間で野菜を買ったり、ランチをしたり、食育イベントがあったり… とってもにぎやかな1日になりました! これからの季節、おいしい夏野菜が [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.8

真っ赤なりんごやみずみずしい梨が 軒先を賑わしています。 季節のお花も届きました。 だいぶ寒くなってアオーレも 秋の装いがピークとなっています。 今年4月から始まった このばくばくマルシェも 次回が最終回となりますがこれ [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.7

たくさんのハロウィンディスプレイに彩られた収穫祭特別版がついに開催。 夜19時までの素敵なばくばくマルシェでした。 いよいよ冬が到来ですね ばくばくマルシェも来月まで、11月も皆様のお越しをお待ちしています。 [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.6

雨脚の強かった朝からマルシェオープンとともに 徐々に爽やかな秋の火曜日となったアオーレ ナカドマのマルシェの軒先にはより一層 秋の実りがたわわに並べられました 夏の名残の茄子も今年最後の季節を迎えました よりどりみどりの [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.5

秋晴れで気持ち良いお天気のアオーレナカドマ 伊丹音楽サークルさんの二胡とピアノの演奏と みずみずしい梨やさつまいもなど 暑かった夏の収穫から すっかり滋味あふれる秋の収穫物とで いっぱいの空間になりました すでに第3回目 [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.4

台風が近づき、足下の悪い中たくさんのお客様からお越しいただき。本日もとっても楽しく賑やかにマルシェを開催しました。 香りと甘さが豊かなシーズン最後の茶豆(枝豆)お昼に配達され、あっという間に完売。買えなかった...(小声 [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.3

お盆を過ぎだいぶ暑さも弱まりましたが まだまだ夏の野菜たちはピカピカと マルシェの軒先を飾っていました。 ちょうど12時を回るといっせいにオフィスから 人々がマルシェをめざして賑わいます。珍しい品種のじゃがいもや金時草、 [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.2

長岡駅周辺では、里帰りをする家族を迎える人々で賑わいお盆期間がスタートしました。 残暑お見舞い申し上げます。 お盆の仏花を買い求める人々や 贈答用の果物や、 袋いっぱいに詰められた枝豆やら ししとう、かぐらなんばんが ぴ [...]

2015ばくばくマルシェ Vol.1

パラパラと雨が降るスタートでしたが次第に晴れ間が広がり暑い夏の日となりました。 総勢500名の方にご来場いただきました。 講師にSUZUDELIオーナーシェフの 鈴木将さんを迎えた第1回のFarm to table料理教 [...]